木曜日, 3月 22, 2007

赤羽二郎のラーメン○二郎でなくなった要町のマルジ(第22終)

看板のなくなったマルジ板橋南店。

いつになったら新しい店名が入った看板がここに収まるのかな?

ま、そんなわけで1週間ぶり。この時間だというのに列はない。最近列が減ったかな? ま、待ち時間ゼロで店の中に入れるのは良いこった。今日は国産ニンニクを食う! 絶対食う! というわけで食券機で「ラーメン:700円」と「国産ニンニク:50円」を選択、カウンターに紙をぺろーんと置いておく。生卵はセルフになったのでついでにとっておく。忘れがちなので注意。

まずは国産ニンニク。荒めにクラッシュされてる。これ、臭いがすごいんだなー。目の前に置いた途端、臭いが辺りに漂う…。

生卵。無料サービス。すき焼き風にして食べる人もいるが、俺は面倒くさがりなのでラーメンの中に突っ込んじゃう。

国産ニンニクと生卵。早く二郎が出来ないかなーっと。

「ニンニク入れますか?」

二郎系のブログに「全マシ」には「カラメ」も含まれると知り、今までの自分の無知を反省。ということで今回は全マシコールはやめて…。

「ニンニクヤサイアブラにしょうがダレ」

でーんとでてきた。汁が並々と入っているのでこぼさないようにカウンターの上に載っている状態で少しすすってしまう。

ある意味オールスター。手前2つは左がアブラ、右がしょうがダレ。

本体。ヤサイはボリュームはあるが他で食べたようなシャキシャキ野菜ではなくクタクタ野菜なので、噛む回数が少ないというかあごが疲れにくいためか見た目ほどボリュームは感じない(気がするのは、大食いになったせいかな?)。

アブラとヤサイとニンニク。

麺。相変わらずのボソボソポキポキ系。だがそれが良い。

豚。豚はうまい。味はしっかり染みてる。

豚の大きさ。食いかけなので見た目の汚さはご勘弁。

味は…。やはり「カラメ」コールをしなかったためか味が薄いというかなんというか。てか、コクが以前に比べてなくなったかもしれない。二郎の桜台駅前店や新小金井街道と比べると、なんとなーく物足りなさを感じる。まぁ、こちらはしょう油を生かしたストレートな感じのスープだから、系統が違うっちゃ違うんだけどねー。今回は国産ニンニクを入れたわけだが、これはウマー。もうニンニク最高ナリーな感じ。

というわけで、ごちそうさまー。

それにしても最近は結構余裕で食いきれるようになっちゃったなぁ。以前はぎりぎりで食いきっていたような…。なんだかなぁである。つまりデブになってしまって本当の豚に近づいてしまったということか…。豚はいやだなぁ、ということでしばらく二郎は控えようと思う。まぁ、1話目辺りのテンションからしてみれば、豚になったところで物語としては完成したってところかねぇ。そういうわけで今後は食いに行くにしても月1回とかそういうペースにします。

2ヶ月弱、22杯にして立派な豚になったので…。

「終劇」

会戦の記録。

東京都板橋区南町にある二郎「ラーメン○二郎板橋南町店」
要町の二郎に行ったよ(第2話)
1人で初めて二郎に行ったよ(第3杯)
またまた二郎を食いに来たよ(第4盛)
東京都新宿区高田馬場にある二郎「ラーメン二郎 高田馬場店」(第5臭)
東京都豊島区東池袋にある二郎「ラーメン二郎 池袋東口店」(第6マシ)
東京都練馬区桜台にある二郎「ラーメン二郎 桜台駅前店」(第7豚)
ジロリアンへの道(第8油)
またまた二郎に行ったよ(第9章)
二郎! スタミナラーメンを超えろーー!(第10魔)
桜台の二郎に食いに行ったぞ(第11戦)
二郎を食らう(第12麺)
要町の二郎ってかマルジ(第13食)
またまたマルジ(第14ニンニク)
マルジ板橋南店(第15モヤシ)
マルジ板橋南店だよん(第16中毒)
マルジ板橋南町店に異変が…(第17変)
桜台の二郎に久しぶりに行ってきた(第18ブヒー)
東京都杉並区荻窪にある二郎「ラーメン二郎 荻窪店」(第19カネシ)
東京都小金井市貫井北町にある二郎「ラーメン二郎 新小金井街道店」(第20シャッター)
ラーメン二郎桜台駅前店の麺はやっぱり太くなっていた(第21太)

0 件のコメント: